台湾新幹線プロジェクトを背景に、日本と台湾の人々のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の小説「路(ルウ)」を、NHKと台湾の公共放送局PTSの共同制作でドラマ化。台湾全土でロケが刊行されました。
劇中では、主人公たちが台湾で異国情緒あふれるロマンスを語り、観光スポットを巡りながら、出会い、別れ、再会します。
今回は、KLOOK (クルック) の台湾チームがまとめたドラマのシーンを紹介します。ストーリーに沿って、昔の台湾を訪ねてみましょう。次の台湾旅行のヒントが見つかるかも?
KLOOK台湾チームのメンバーが、実際にロケ地を巡った映像はこちらです。
【あらすじ】
1999年の仕事納めの日、東京の商社・大井物産社内が大歓声に沸いた。台湾高速鉄道の車両システムの優先交渉権を日本の新幹線が大逆転で獲得したのだ。入社4年目の商社社員・多田春香(波瑠)は台湾への出向が決まった。春香には大学時代、初めて台湾を訪れた夏の切ない思い出があった。エリック(アーロン) という名の台湾人青年と偶然出会い、たった一日だけ台北を案内してもらったが、その後連絡が取れなくなってしまったのだ。何とかエリックを探し出そうとしたが叶かなわなかった春香は、彼への思いを封印する。あれから6年─。二度と台湾へ行かないと心に決めていた春香だったが、台湾新幹線建設チームの一員として、再びその地を踏むことになる。
(引用:番組公式HPより)
台湾高速鉄道は、2007年に開業した、台湾初の新幹線です。
日本の新幹線が初めて海外に輸出された出来事でもあるため、台湾高速鉄道は両国にとって大きな意味を持ち、無数の人々の夢を運んでいます。
台北
1. 晴光市場 - 雙城美食街
どこか懐かしく感じる、晴光市場のアーケード商店街。その昔は地元の人たちだけでなく、日本の駐在員にも人気のエリアでした。
晴光市場では、台湾グルメをリーズナブルに楽しめます。台北の中心部である台北MRT「民権西路」駅、または「中山国小」駅から徒歩圏とアクセスもよく、旅行中に訪れやすいのもうれしい。
晴光市場に隣接した24時間営業の屋台街、雙城美食街も人気の観光スポット。夜市はもちろん、朝ごはんを食べに来ても楽しめます。
劇中では、春香と林芳慧が食べ歩きしていましたね。
◉ おまけ:おすすめグルメ
KLOOK台湾チームがおすすめのお店を教えてくれました。次の台湾旅行で、ぜひ訪れてみてください。
※クリックするとGoogleマップが開きます
2. 城中市場
城中市場は台北駅から歩いて行けるため、昔から台北への出張者も多く訪れていました。台北にある市場の中ではかなり小さいですが、屋根があるため雨に濡れずに観光できます。
ここで一番有名なのが、老舗の牛肉麺屋である老牌牛肉拉麵大王。駐在員の間でも人気の炸醤麺(ジャージャンミェン)が食べられます。
春香がエリックに偶然再会したのはこのお店です。
3. 龍山寺
台北市内にある龍山寺は、台湾最古のお寺。春香とエリックが参拝していたお寺です。
パワースポットとしても有名で、境内に入ったとたんに気の流れの良さを感じるほど。
龍山寺の近くにある剥皮寮(ボーピーリャオ)歴史地区は清朝時代初期に形成されました。
清朝、日本統治、中華民国の3つの時代にまたがっており、異なる建築様式と文化が混在していて、艋舺(モンガ)の特徴を代表する街並みとなっています。
◉ おまけ:新富町文化市場
龍山寺のすぐ近くにある新富町文化市場は、日本統治時代に建てられた市場を利用した文化施設。
リノベーションによってお洒落な空間が広がっていて、中庭はインスタ映えスポットとしても人気です。
4. 公館 - 台湾大学、師範大学
公館は台北市内で最も学生が多く、台湾大学と師範大学の2つの大きなキャンパスがあります。
この2つのキャンパスがあるエリアは、平日も休日も多くの人で賑わっていて、昔ながらの屋台や本屋が多いほか、異国情緒あふれるレストランもたくさんあります。
劇中では、師範大学が登場。学生時代の葉山勝一郎が通っていた旧制台北高校は、現在は師範大学の講堂として使われています。
5. 六張犁
六張犁駅周辺は、お洒落なカフェや雑貨店などが多い、台湾女子に人気のスポット。
インスタ映えするお店も多いので、ぶらぶら探索するのもおすすめです。
劇中で春香が大学時代から通っている台湾料理屋は、このエリアにある李家榕樹下快炒。
おばちゃんのナイスキャラには、誰もがファンになってしまうはず。
また、春香が歓迎会をしてもらった火鍋のお店、詹記麻辣火鍋も、ここ六張犁駅にあります。
どちらのお店も、KLOOK台湾チームおすすめとのことです。
高雄
高雄は台湾南部の中心都市で、古くから交易で栄えてきた港町。最近では美術館やギャラリーなど、アートの街としても注目を集めています。
台北からは台湾高速鉄道で、最速96分です。
1. 高雄港
高雄港は台湾最大の国際港で、毎日多くの船が出入りしています。岸辺にはレストランやバーも多く、船を見ながらのんびり過ごすには最適な場所です。
時間に余裕があれば、高雄港を一望できる遊覧船に乗ってみるのもよいでしょう。
▲ Source: Flickr @chia-che chang
2. 駁二芸術特区
港に隣接する駁二芸術特区は、レンガ倉庫群をリノベーションして生まれたアートの街。様々な芸術作品が展示されています。
高雄は、創造性と人の流れが絶え間なく起こり、常に新しいコンセプトやルックを提示していて、とても活気に満ちています。
▲ Source: Flickr @TACO Huang
▲ Source: Flickr @TACO Huang
基隆
台湾北部に位置する基隆。北側が海に面し、三方を山に囲まれています。
台北からはバスなら30分ほどで行けることから、日帰りツアーでも人気の場所です。
外木山漁港
外木山海岸は、基隆市で最も長い自然海岸。開放的な海岸風景が広がっている一方で、断崖絶壁がそびえ立っているなど、なかなか壮観です。
漁師町でもある外木山。劇中で、安西がユキに泣いて謝罪した場所です。
▲ Source: Flickr @Windslash
▲ Source: Flickr @He JiaWei
宜蘭
台湾の北東部に位置する宜蘭は、海と山の景色が美しい自然豊かな街。葉山勝一郎と中野の回想シーンで登場します。
日本ではまだ知名度が低いですが、台湾の人々の旅行先として人気のエリアです。
国立伝統芸術センター
宜蘭にある国立伝統芸術センターはとても広く、一日中ぶらぶらしていても飽きないでしょう。ここでは、台湾の工芸品、民俗学、演劇、音楽、舞踊などの豊かさと多様性を体験できます。
また、すばらしい伝統芸術のパフォーマンスも毎日行われているため、きっと楽しめるはず。 クラフト体験教室では手工芸品の作り方を学べ、お土産として持ち帰れます。
▲ Source: Flickr @Jason
屏東
屏東は、台湾最南端の街。年中暖かな気候で過ごしやすく、パイナップルの主要産地としても有名です。
劇中に登場する威志と、その幼なじみの美青の家があるのはここ。パイナップル畑の間をバイクで走るシーンが印象的でした。
銀獅農莊
高樹郷にある銀獅農莊では、70ヘクタールを超える畑でパイナップルが栽培されています。
周囲には、台湾原住民のパイワン族が「聖なる山」と崇めている北大武山が。標高は3,000mを超えます。
花蓮
台湾東部に位置する花蓮は、忙しい街の生活からの休息を求めるのにピッタリな、美しい自然に囲まれた街。
台北からは特急列車で2時間、台北松山空港から飛行機で約40分です。
① アミ族の豐年祭
台湾には16の台湾原住民がいるとされていて、それぞれ異なる言語や風俗習慣を持っています。
なかでも最大なのがアミ族で、ここ花蓮ではさまざまな文化に触れられます。
毎年7〜8月には、豊作を祝い平安を感謝する祭り「豊年祭」があり、観光客にとっても人気の祭りになっています。
劇中でもこの祭りが登場。日本のドラマで取り上げるのは初の試みだったそう。
▲ Source: Flickr @古 天熱
② 七星潭
ここのビーチは、青く澄んだ水が美しい曲線を描く湾があり、エキゾチックな雰囲気が漂っています。 浜辺の黒い岩が透き通って見えるほど、海の透明度が高いそうです。
海岸沿いからは清流断崖を遠くに見ることができ、夜には新城や崇徳地区の夜景が。周辺には波の音を聞いたり、海を眺めたりするのに最適な観光スポットがたくさんあります。
▲ Source: Flickr @Jason
台東
台湾の東部に位置する台東は、都会とは一味ちがった経験ができる素敵な場所。
台湾原住民の多様な文化が色濃く残る、のどかなエリアです。
多良駅
多良駅は、太平洋の美しい絶景を一望できることから、鉄道ファンの間では「台湾で最も美しい駅」と評されています。
少しアクセスしづらいですが、足を伸ばしてでも訪れる価値のある場所です。
▲ Source: Flickr @JianEn Yu
まとめ
いかがでしたか?台湾の北から南まで、どこを切り取っても魅力いっぱいでしたね。
台北に次いで九份や十分もすっかり人気になりましたが、ほかにも必見のエリアはたくさん。
次の台湾旅行では、ドラマのストーリーに沿って旅行してみても楽しいかもしれません。以下の記事も、ぜひ参考にしてみてください。
台湾を訪れる日を夢見て、その日を楽しみにまた明日からがんばれそうです。
KLOOKで台湾旅行をもっと便利に!
KLOOK (クルック) では、台湾高速鉄道のチケットをはじめ、旅の必需品からツアー、アクティビティ、レストランまで、旅行に関する様々なものをオトクに予約できます。
スマホ片手にいつでもどこでも予約でき、支払いはキャッシュレス。人気のテーマパークもQRコードを見せるだけで入場できたりと、とにかくカンタン&便利!
ぜひ旅のお供に、活用してみてくださいね。
台湾で人気の商品
旅の必需品 (Wi-Fi・SIMカード)
空港〜ホテル間移動
そのほかの商品については、以下のページをチェックしてください。