最新のテクノロジーを使って、体験型のデジタルアート作品を手掛けるクリエイティブ集団、チームラボ。東京には2か所に常設展を構え、海外にも出展するほどの人気ぶり。
そんなチームラボが新しい常設展を大阪にオープンします!この記事では、新しいチームラボ ボタニカルガーデン 大阪の魅力やアクセスなど、行く前に知っておきたい情報を紹介します。
目次
- 2022年7月 チームラボの常設展が大阪にオープン
- チケットは事前購入が必須
- 割引チケットで入園料がお得に!
- チームラボ ボタニカルガーデン アクセス
- チームラボ ボタニカルガーデン 見どころ・作品紹介
- チームラボ ボタニカルガーデン 営業時間
- チームラボ ボタニカルガーデン 所要時間
- そのほかよくある質問
2022年7月 チームラボの常設展が大阪にオープン
世界各地で話題のチームラボ。そんなチームラボが、2022年7月29日(金)に大阪府大阪市の長居植物園にて常設展をオープンします。
1974年に開園した長居植物園は、植物の植替えや土壌改良を経て、2022年4月1日にリニューアルオープンしました。
広さ約24万㎡、約1,200種類の植物が生い茂る長居植物園が、チームラボによってインタラクティブに変化する音や光を使ったアート空間に生まれ変わります。
過去には、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」が期間限定で大阪・あべのハルカス美術館で開催。今回は多くのファンも待っていた大阪での常設展が実現しました!
チケットは事前購入が必須
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪では、現地(窓口)での販売はありません。そのため事前のチケット購入が必須。
完売していなければ直前でもオンライン購入できますが、当日入れない!ということがないように、事前購入が絶対オススメです。
チケットは日付だけでなく時間帯も指定する必要があります。入園後の滞在時間に制限はないので、閉園時間までゆっくりお楽しみください。
Klook(クルック)なら24時間、いつでもどこでもスマホでサクッと予約することが可能。
コンビニでの発券も不要で、当日はバウチャー画面(QRコード)をかざすだけで入園できます。
チケットを失くす心配もなく、当日もスムーズに入園でき便利です!
Klookの割引クーポンを使えば入園料がお得に!
クーポンを使えば、チームラボ ボタニカルガーデン 大阪のチケットを割引料金で購入できます!
チームラボ ボタニカルガーデン 料金表
種類 | Klook割引料金 |
---|---|
大人 (高校生以上) |
|
子ども(小中学生) |
|
小学生未満 | 無料 |
※Klook割引料金は、10%OFFクーポンを使用した場合の料金です。
事前に購入すれば、当日スムーズに入館できるだけでなく、チケット料金もお得なのでオススメです。
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 アクセス
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪に行くなら、一番歩く距離が少ないバスが楽ちん。
作品が展示されている長居公園には、駐車場が3つあるので車で行くこともできますが、かなり混雑することも。バスや電車などの公共交通機関を使って行くのがオススメです!
バスの場合
- 大阪シティバス4号系統「住之江公園発~出戸ターミナル行」、「長居東」 停留所より北へ徒歩約5分
電車の場合
電車の場合、降りてから会場までの距離が一番近いのは地下鉄御堂筋線「長居駅」です。
それでも歩いて10分なので、歩きやすい・動きやすい服装で行くのがオススメ。
- 地下鉄御堂筋線「長居駅」、3号出口より東へ徒歩約10分
- JR阪和線「長居駅」、東口より東へ徒歩約12分
- JR阪和線「鶴ヶ丘駅」、東口より東南へ徒歩約15分
- 近鉄南大阪線「針中野駅」、西口より西へ徒歩約20分
車の場合
大阪北部方面からは「阪神高速14号松原線・駒川出口」を使い、南港通を西へ。
西田辺交差点を南(あびこ筋)へ、長居公園西口交差点を左折すれば到着です。
大阪南部方面からは「阪神高速14号松原線 文の里出口」をあびこ筋を南へ。長居公園西口交差点を左折します。
長居公園 駐車場情報
1. 長居公園地下駐車場(225台)
2. 長居公園中央駐車場(60台)
3. 長居公園南駐車場(43台)
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪(長居植物園) 住所
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
Googleマップはこちら
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 見どころ・作品紹介
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の作品は多種さまざま。スポット全体としての魅力をまとめると、次の3つがポイントです!
- 周りの人や鳥などの自然に反応し変容する作品群。自分も作品の一部になった気持ちに。
- 夜の植物園をさらに引き立てる優しい音色と光の演出は癒し効果抜群。
- チームラボが生み出す非日常空間を堪能できる、写真映えスポットの宝庫!
ロマンチックなムード漂う夜間の植物園はカップルのデートスポットに絶好の場所。
屋外で走り回れたり、作品に触れて体験できるたりすることもあり、お子さま連れの家族も楽しめること間違いなしです。
そんな新しく大阪にできたチームラボの常設展で展示されている作品の一部を詳しく紹介していきます。予習をしていけば、当日をさらに満喫できるはず!
1. ツバキ園の呼応する小宇宙
ボタニカルガーデンを象徴するこちらの作品は、無数のOvoid(卵形体)が集められたもの。太陽が出ている間は鏡のように、周りの世界と太陽の光を映し出します。
日没後には、自ら光を発し、数十個ものOvoidが光り輝く様子は圧巻。この作品だけでも十分と思ってしまうほどの満足度です。
57色からなるグラデーションカラー(「液化された光の色」)が作り出す世界は独特の美しさ。
61色の光からなる「固形化された光の色」という作品も展示中。
周囲の木々もオブジェから伝わる光に連動して、さまざまな色に染まっていきます。
オブジェに触れると、優しい音色で応えてくれるのも見どころのひとつ。周りのオブジェも呼応して音を響かせます。
風や雨に反応して光を放ち、音を奏でるOvoidたちが健気で愛おしく感じるかも。幻想的な景色に癒されること間違いなしです。
2. 自立しつつも呼応する生命の森 - ユーカリ
ユーカリの広場には、今度はバルーンのような形をした光のOvoid(卵形体)が。触ったり、ぶつかったりしてもこちらのオブジェは柔らかく、「ツバキ園の呼応する小宇宙」の作品とは違った印象を与えます。
人にかき分けられたり、風に吹かれたりして倒れされても、自ら立ち上がるこの作品。与えた刺激で放つ光や音色が変わるので、その変化をよくチェックしてみてくださいね!
向こうから人が来れば、その人に反応して奥から光が押し寄せてくる不思議な空間。より同じ空間にいるお互いのことを意識するようになります。
明るく光るこの作品は、顔への照明代わりになるので、写真映えスポットとして特にオススメです。
3. 具象と抽象 - 二次林の入口
二次林(長居の里山)と呼ばれる森の入り口にある作品です。光の線による錯覚で森が平面に感じられるのが見どころ。
作品の中に入り一度止まってみると、新しい線の集合体が登場し広まっていきます。
白い服だと光の線が反射しさらに幻想的!
4. 森に描かれる空書 - ワンストローク、二次林
「空書」というのはチームラボ独自のワードで、設立以来多くの展示に登場してきた空間に書く書のこと。ボタニカルガーデンでは、二次林のエリアにこちらの「空書」が登場します。
墨跡の臨場感は、筆の力強さを空間でも認識できるように、立体的な表現を磨いたチームラボ技術の賜物。
森の中で交差・回転しながら消えていく「空書」は、屋外のチームラボでしか体験できない貴重な作品です。
5. 森に憑依する炎 - 二次林
森の中で燃え続ける炎を再現したこちらの作品は、「森」と「炎」の非現実的な組み合わせを使い、感覚に訴えます。
よく見ると、細かい線で描かれているのがこの作品のすごいところ。チームラボの技術を駆使し、線を集めて立体的に見せることで炎を描くことができています。
「森に憑依する炎」では、専用アプリ( “Distributed Fire”)を使うとさらに違った楽しみ方ができます。
アプリを開いて炎に近づくと、スマホに炎が移った!そのままチームラボの作品を持ち帰ることができます。持ち帰った炎は、アプリをダウンロードしたほかの人にシェアすることもできちゃいます!相手のスマホに近づければ、同じように炎がともる。どんどん拡散されていくのをマップで見れてとっても素敵。チームラボの展示に足を運んだことがない方にも作品をお裾分けできます。
6. 大池に浮遊する呼応するランプ
池に浮かぶランプたちはファンタジー映画を彷彿とさせる美しさ。
人がランプに近づき止まるとランプは強く輝き、優しい音色を響かせます。風に吹かれても同じように反応するランプたち。光と音色はとなりのランプに伝わり、池全体に広がっていきます。
光のスタート地点が同じランプだったとしても、光と音の経路は毎回違うのがポイント。同じ作品でも見え方が訪れる度に違うところが、チームラボ作品の素敵なところです。
ランプは風が吹かず、人が離れて初めて、ゆっくりと明滅を繰り返します。
おまけ:アプリをダウンロードして楽しさ100倍
各作品の情報を移動しながら読める、チームラボのアプリ。事前にダウンロードするのがオススメです!
アプリを使えば、自分の近くの作品のコンセプトを深く知って、もっと楽しむことができます。
チームラボアプリをダウンロード
また、先ほど紹介したDistributed Fire アプリのダウンロードもお忘れなく!このアプリがあればチームラボの作品をお持ち帰りできちゃいます。
Distributed Fire アプリをダウンロード
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 営業時間
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪がオープンしているのは夜のみです。
閉園の1時間前まで入場できます。
営業時間:19:30~22:00
*21時最終入場
*開催時間はシーズンによって変更あり
休園日:第2、4月曜日
*2022年8月8日は開催
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 所要時間
全ての作品をまわり、写真を撮りながらゆっくり楽しむのであれば、1〜2時間あると良いでしょう。再入場はできないので、心ゆくまで夜の長居植物園とチームラボのコラボレーションをお楽しみください。
そのほかよくある質問
雨でも入れるの?
雨でもチームラボ ボタニカルガーデン 大阪は開催します!暴風警報・大雨警報・雷注意報が発令されている場合は、開催を中止することがあるので、公式サイトを確認してください。落雷が予報されている場合には、樹木から離れて建物への避難が必要になります。
地図はあるの?
作品をまわる際に自由に持ち運びできる園内MAPを入場口でゲットできます。
カフェなど飲食できる場所はあるの?
レストランやカフェはありませんが、会場内に自動販売機はあります!
写真は撮っても大丈夫?
せっかくの映えスポット、ぜひいっぱい思い出に残る写真を撮ってください!SNSへのアップもOK。ただし以下はNGなのでご注意を。
・一脚、三脚、自撮り棒などの機材の使用
・フラッシュ撮影
・事前に許可を取っていない商業目的の撮影や取材
・そのほか、周囲のお客様の迷惑となる行為
おまけ:ほかのスポットの割引情報
県 | 施設名 |
---|---|
北海道 | |
東京 | |
神奈川 | |
千葉 | |
埼玉 | |
群馬 | |
山梨 | |
愛知 | |
大阪 | |
兵庫 | |
京都 | |
三重 | |
徳島 | |
福岡 | |
佐賀 | |
長崎 | |
沖縄 | |